

相続案件多摩地域でトップクラスの実績。豊富な経験をもとに最大限の節税と対策をご提案いたします。
相続人の確定から相続税の申告まで、全ての必要な書類手続き等を含めたフルサポートプランの安心料金です。
税務申告後も安心。書面添付制度を導入し、適正な申告を行うことで税務調査の不安を軽減します。
お個々に内容の異なる相続案件は片手間でできる業務ではありません。当事務所では経験豊富な専門スタッフが対応します。
弁護士・司法書士・不動産鑑定士・測量士、土地家屋調査士など、専門家との連携によりお客様の相続に関する問題をフルサポート。
相続あんしんセンター多摩は、多摩地域最大規模のアシタエ税理士法人が運営するサービスです。
相続税の申告ができるのは相続の専門家でも税理士だけとなっており、また節税の観点から分割協議のアドバイスをしたり、税務調査対策までご提供できるのは相続専門税理士だけです。
またアシタエグループは行政書士法人も併設しているため、分割協議のサポートから金融機関の名義変更まで、相続に関するトータルサポートを行うことができるのが強みです。
相続税の納税額は、税理士により大きな差が生じます。仮に、遺産、相続人その他の条件がすべて同じ案件でも、それを手掛ける税理士が違うだけで、相続税の納税額に大きな差が生じるのです。
申告後のアフターフォローや、期限の迫っている方、相続人間のトラブルも親身にお手伝いいたします。
相続あんしんセンター多摩を運営するアシタエ税理士法人は、開業以来多摩地域で35年、相続専門税理士の豊富な経験や知識でご対応いたします。安心してお任せください。
土地は、形状や接道状況など様々であり、また遺産分割の方法によっても評価額は大きく変わります。よって、その評価には豊富な知識と経験が必要となります。弊社の土地評価は、原則として現地調査だけでなく役所調査まで実施した上で、専門家の視点から1円でも評価を下げられる材料がないか隈なく検討いたします。
なかでも、小規模宅地等の特例は専門的な知識が必要とされ、安易に適用すると税務調査で多額の納税を負担することにも。
当事務所では財産目録が完成した段階で、中間報告を行います。分割協議のポイントなども含め、図などを用いてビジュアルでもわかりやすい説明を心掛けております。
分割内容によって相続税額は大きく変わります。アシタエ税理士法人ではあらゆるパターンに対して、税金だけではなく、様々な経験から得られたノウハウを駆使して、最適な分割方法をご一緒に考えます。
また、1次相続において配偶者の税額軽減の適用を最大限に受けることにより、1次相続に係る相続税を少なくすることは可能ですが、2次相続の相続税の負担は重たくなります。1次・2次を通算して相続税がもっとも少なくなる最適な相続分をご提案いたします。
» オンライン相続シュミレーション
被相続人以外の名義となっている預金等の金融資産(いわゆる名義預金等)についても、税務調査を意識した検討を行います。税務調査で指摘されるポイント等を整理して、申告後もご安心いただけるようアドバイスします。
まずはお客様ごとの事情をヒアリングさせて頂き、悩みや不安を解消するお手伝いをさせて頂きます。
実際の土地評価や特例の税控除なども考慮したあなたの相続シュミレーションをすることが可能です。
お客様ごとの遺産相続で揉めづらくする分轄のポイントをプロのスタッフがご教授させて頂きます。
実際の相続が発生した際にどう進めるのか?なにをすれば良いのか?など円滑な進め方をご提案します。
無料相談だけでも大丈夫。
まずはお気軽のご利用ください。
相続あんしんセンター多摩の相続手続きのご料金は、追加のオプション料金のつかない「パック料金」です。
そのため、「最初は安い料金で提示されたけど、あとからオプションがどんどん追加されて結果的に高くなってしまった、、、」ということがありません。
相続の財産総額でのみでご料金を計算しますので、料金が最初から総費用がわかります。
財産総額のみで計算する、
安心のパック料金プランです。
(基本追加料金はありません)
1億円 | 900,000円 (税抜) |
---|---|
2億円 | 1,600,000円 (税抜) |
3億円 | 2,300,000円 (税抜) |
3億円以上 | 別途お見積り が必用です |
A社 | B社 | 相続安心センター多摩 | |
---|---|---|---|
基本料金 | 400,000円 | 380,000円 | どんなケースも どんな調査をやっても パック価格 585,000円 |
土地1カ所 | 100,000円 | 50,000円 | |
現地・役所調査 | - | 30,000円 | |
相続人が複数人 | 120,000円 | 100,000円 | |
書面添付 | 100,000円 | 50,000円 | |
遺産分割協議書 | - | 50,000円 | |
戸籍等取得 | - | 30,000円 | |
合計 (税抜) | 720,000円 | 690,000円 | 585,000円 |
A社 | B社 | 相続安心センター多摩 | |
---|---|---|---|
基本料金 | 1,000,000円 | 980,000円 | どんなケースも どんな調査をやっても パック価格 1,390,000円 |
土地3カ所 | 300,000円 | 150,000円 | |
現地・役所調査 | - | 90,000円 | |
相続人が複数人 | 330,000円 | 150,000円 | |
書面添付 | - | 50,000円 | |
遺産分割協議書 | - | 50,000円 | |
戸籍等取得 | - | 30,000円 | |
合計 (税抜) | 1,630,000円 | 1,500,000円 | 1,390,000円 |
弊社では、相続人数や土地の数などで加算報酬を頂くような仕組みは取っておりません。すべて含んだ価格ですのでご安心ください。当事務所では相続専門スタッフが効率的に業務を行うため低価格での提供が可能なのです。
可能です。もちろん状況にもよりますが、相続あんしんセンターでは、専門スタッフが対応いたしますので、他社よりもスピーディーに対応できます。まずは、ご相談ください。
事前にご予約いただければ、夜間でも、土日祝日でも対応可能です。まずはお問い合せフォームまたは電話・メールでご連絡ください。
可能です。むしろそのようなかたちで相続あんしんセンターの「あんしん」を実感してください。
もちろん、セカンドオピニオンのあとで、どちらの税理士にお願いするかも、お客様の判断で問題ございません。
可能です。女性のお客様によっては女性スタッフの方が気軽に相談しやすいこともあると思います。相続あんしんセンターには相続専門の女性スタッフも在籍しております。
もちろん対応可能です。都区内、埼玉県、神奈川県その他周辺地域も充分に対応可能です。
時間があまりなかったにも関わらず、非常に丁寧にご案内していただけたのでスムーズに申告まで終えることができました。
申告書を作っていただくだけではなく、銀行の名義変更について私たちに変わって銀行に問い合わせてくれたり、本当に親身に対応していただきました。
また、私たちの担当の方が女性の方で、なんだか安心して色々と関係ないことまで相談させていただいてしまったかもしれません。
色々とありがとうございました。
すごいの一言ですね。土地の評価とかこんなにやるんだと感心しました。千葉県にあるアパートの土地についても見に行っていただき、なんだか騒音だとか土地の傾斜とか調べていただきました。さらには市役所まで行っていただき、土地の評価減になるような要素を探していただいたようです。
結果として、私が計算した土地の評価よりも、だいたい1500万円程低い評価にしていただき、相続税自体も300万円程度少なくすみました。
やはり専門家に任せるべきだなと。こんな言い方も失礼かもしれませんが、税理士さんにお支払いする手数料より、相続税が安くなったんですから、実質的に負担は0円とも言えました笑
夫の思いを汲みながら、3人で一番納得できる形になるまで、何度も話し合いました。その話し合いには必ず担当の方も同席いただき、何度もシミュレーションを組んでくれました。私たちは素人ですから、どのように変更すると、税金がどう変動するのかわからないので非常に助かりました。(小規模宅地の特例とか配偶者控除の関係で税金が動くのだそうです)
結果的に、長男も長女も満足した形で無事に夫の相続を終えられたと思います。